作業服大手のワークマンは「新業態」を始めると明らかにしました。作業服メーカーから脱皮し、アパレル市場に本格参入します。
ワークマン 土屋哲雄専務
「ファッションを打ち出した店舗にしたいと。今年9月ぐらいに東京中心部に出店したい。その店名がワークマンカラーズ」
ワークマンが秋から始めるのはファッションを全面にした新業態です。ワークマンカラーの名称で、9月にも都心に店舗を出す予定です。
ワークマンは2018年に、▼一般向けに機能性の高い商品を扱う「ワークマンプラス」や、▼2020年には女性向けの「ワークマン女子」などの業態を立ち上げてきました。
ただ、商品自体は作業服と共通の仕様とし、流行に左右されない商品作りでコストダウンをはかってきました。
今回はこうした路線から転換し、ファッションを全面に出したアパレル業態へ本格的に参入することになります。
ワークマンの土屋哲雄専務はその理由について「ワークマン女子が好調で、多店舗展開するには次の一手が必要だ」と話し、デザイン性と機能性を兼ね備えた商品の開発に取り組む考えを示しています。
また、ワークマンの関係者は「これまではあくまで作業服メーカーであり、ユニクロはライバルではないと説明してきたが、今後はユニクロに対抗することになる」と話しています。
ワークマンはきょうの展示会で、今年の秋冬商品について、主なプライベートブランドの商品の99%で価格を据え置くことや、来期の社員の給与を平均で5%引き上げると発表しています。
原材料費の高騰でコストが増加する中で、ファッション性を高めた商品を低価格で売り続けることができるのか、難しい挑戦となりそうです。
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









