石川県の馳知事は20日に開かれた定例会見で、21日に東京ドームで開かれる武藤敬司さんの引退試合の参加について問われ、「絶対に出ない」と改めて強調しました。
馳知事は武藤さんとの関係性について、「レスラー時代や国会議員になってからも厚い友情で支援いただき、ともにタッグを組んで日本のプロレス界に貢献してきた自負がある」と述べました。21日は県議会定例会の開会日となっていますが、ことしの元日にプロレスリング・ノアの興行に馳知事がサプライズで参戦していたことから、これまで親交の深かった武藤さんの引退試合にも知事が姿を見せるのではないかと注目されていました。
一方、当の本人は「出るわけがない。21日に出ることが叶わないため、元日の試合に出たのだ」と説明しました。
武藤さんは石川県の観光大使にも任命されていて、馳知事は「引退試合と県議会が終わり本人と日程が合えば、石川県特産の能登牛かお米を記念に差し上げたい」と意気込みました。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
