8日(水)九州は晴れましたが、あす9日(木)は低気圧と前線が近づき、雨が降りだすところが出てくるでしょう。9日(木)、お帰りが夜になる方は、朝出かけるときに雨が降っていなくても、傘を持って出かけましょう。
〈天気のポイント〉
福岡の天気・・・雨のマークはありませんが、夜遅く雨が降り出す可能性があります。お帰りが夜9時より遅くなる方は、傘があれば安心です。
佐賀の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10%〉〈午後6時以降/50%〉
長崎の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10%〉〈午後6時以降/五島70%/他の地域50%〉
大分の天気・・・雨のマークはありませんが、夜遅く雨が降り出す可能性があります。お帰りが夜9時より遅くなる方は、傘があれば安心です。
熊本の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10%〉〈午後6時以降/熊本・阿蘇30%/天草・芦北・球磨50%〉
宮崎の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10%〉〈午後6時以降/北部50%/南部平野部70%/南部山沿い60%〉
鹿児島の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10~30%〉〈午後6時以降/薩摩50%/大隅・種子屋久・奄美70%〉
鹿児島の天気・・・降水確率〈正午から午後6時/10~30%〉〈午後6時以降/薩摩50%/大隅・種子屋久・奄美70%〉
沖縄の天気・・・本土より早く、夕方から雨が降り出す見込み。宮古島地方は晴れる。

大陸から前線が伸び、前線上に低気圧が発生する見込みです。
はじめ晴れますが、昼頃からくもり、夜は西から雨でしょう。

低気圧が九州を通過する見込みです。

左)7日(火)九州全域が雨の時の天気図→低気圧は種子島屋久島付近を通過。
右)10日(金)の予想天気図→低気圧は九州を通過する予想で、強く雨が降るエリアが前回に比べ、九州付近に北上する可能性があります。
【9日(木)夜~10日(金)の天気シュミレーション】







今の時期としては活発な雨雲かかる見込みです。予想にはまだブレがあります。今後、最新の予想画面に更新する予定です。