大分市内の60代と30代の女性が電話で年金の過払い金の戻りがあるとだまされ、それぞれ100万円の被害にあい、警察が特殊詐欺事件として捜査しています。
警察の調べによりますと、18日大分市内の60代の女性の家に市役所の保険年金課を語る男から「年金の過払いの戻り金があります。後で金融機関から連絡させます」と電話がありました。その後、金融機関を名乗る男から電話で金融機関のATMに行くように誘導され、携帯電話で指示されるまま一度におよそ100万円を振り込んだものです。
振り込んだ直後に女性が不審に思い、金融機関に相談して詐欺にあったことが分かり警察に連絡しました。
また、17日には大分市内の30代の女性にも同じ内容の電話があり、指示されるままATMからおよそ100万円を振り込み詐欺の被害にあっています。
警察はATMに誘導する電話は詐欺なので、すぐに家族や警察に連絡して欲しいと呼び掛けています。