6月の任期満了に伴う青森県知事選に向けて動向が注目されている現職の三村知事と青森市の小野寺晃彦市長。13日から沖縄県でトップセールスをして行動をともにする渦中の2人へあらためて、出馬の意向を取材しました。
Q.自身の進退について現在どのようにお考えでしょうか?
※三村申吾知事
「いろいろとこうしてするべき仕事をこなしながら、熟考中と話しているところで、しっかりと考えています。」
Q.南の地に来て、新しいお考えは?
※三村申吾知事
「たくさんのお客さまから声を掛けていただいて、いいねこの仕事、いい仕事だよねと思いますが、何事にも期間が決められていますから、その中で自分自身の的確な判断をするべき時期が来ると思っています。」
Q.きょう一緒にいらしている小野寺市長は、知事が勇退するのであればしっかり判断したいという前向きな検討。どのように受け止めているか。
※三村申吾知事
「それぞれ政治の道というものは、自分自身の判断で、思いきり進むべきときは進むことが大事だと思いますし、自分としてどうこう意見を申し上げるところはないのかな。ご自身で判断してくださいというところ。」
Q.今回、トップセールで沖縄を訪問して知事と一緒に過ごす中で、知事選について意見を交換する機会は?
※青森市小野寺晃彦市長
「知事がいま、ホタテガイがしっかりと閉じているように、いま、熟慮中だということだそうですので、それは青森県フェアのセールスのご指導をいただきながら、熟慮中のホタテガイのような殻がどう開かれるのか、結果をお伺いしたいなと思います。」
Q.任期満了は6月。判断のおおよその目途は?
※青森市 小野寺晃彦市長
「それは三村知事が熟慮中ということで、その判断を待つということですから、時期を絞って申し上げるものではないと思います。」
Q.ホタテの殻が開いたときに?
※青森市 小野寺晃彦市長
「開いたらどれくらい身の詰まったお答えになのかはよくよく楽しみに、青森県フェアと同じくらい楽しみにいていただけばと思います。」
注目の記事
「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

青森県立高校入試2026 志望倍率 青森高校1.32倍、弘前高校1.30倍、八戸高校1.28倍など 最も高いのは青森南1.62倍 全日制0.96倍【全校掲載・学校別倍率一覧】(進路志望状況 第1次調査結果)

【大雨情報】三連休明けに関東や東海に『活発な雨雲』かかるか 低気圧が発達しながら進み北日本~東日本の日本海側を中心に荒れた天気になる見込み【雨風シミュレーション・天気予報・最新の気象庁の情報あり】

東北電力が「東通原発」での不正を陳謝 青森県東通村・畑中稔朗 村長が再発防止を強く求める「きちんとした形で改善することが第一」

青森県が「ツキノワグマ出没警報」の期間を延長 「11月末まで」→「当分の間」に 10月末時点の出没件数は前年比1776件増 過去最多の出没と11月に2件の人身被害が発生したため





