過去にキムチの起源や伝統衣装をめぐり、もめていた韓国と中国。今度は世界的人気のK-POPグループの動画をきっかけに“ある物”で論争になっています。
中国発ともされるPM2.5に悩まされる日が続く韓国。
ソウル市民
「視野もぼけて喉と鼻が痛くて」
「ひどすぎて外に出たくない」
中国に関する別のニュースが今、波紋を広げています。その発端は、というと…
「こんにちは、NewJeansです」
世界的人気のK-POPの新人グループ「NewJeans」。BTSの所属事務所が新たに立ち上げたレーベルからデビューした、5人組のガールズグループです。デビューアルバムに収録された曲がアメリカのニューヨークタイムズが選ぶ、「2022年最高の歌」のひとつに選ばれました。そんな注目株が紹介したのが…
NewJeans ハニ
「韓紙はストロング」
NewJeans ダニエル
「世界的に認識されている」
韓国の伝統的な製法で作られた紙、「韓紙(ハンジ)」と呼ばれますが、その歴史をアピール。
NewJeans ヘリン
「レオナルド・ダ・ビンチのスケッチノート修復に、韓紙が使われたんだって」
政府の傘下機関の動画に登場、韓紙づくりにも挑戦しています。紙の持つ魅力や、およそ1300年にわたる歴史を紹介しましたが、ネット上で中国の人たちからこんな反応が。
中国のSNS
「どうしよう、韓国に盗まれたものがまた増えてしまった」
「ファンやめます…」
「中国の四大発明まで盗むの?」
“紙は中国のもの”と言わんばかりの書き込みもあり、これに韓国の人達は猛反発。
ソウル市民
「(中国は)他人がやったことも自分のものとする習性がある」
「キムチも韓服もそういうふうに自分の文化だととにかく言い張る。気分が悪い」
また、こんな反応も。
韓国のSNS
「全ての紙類が全部君たちの物なら、全世界の飛行機はライト兄弟のものか」
中国と韓国の間ではここ数年、キムチや韓国の伝統衣装「韓服(ハンボク)」の本家がどちらなのか論争が起きるなど、ルーツをめぐる対立がたびたび見られます。
韓国の20代、30代を対象に行われた調査では、日本や北朝鮮よりも好感度が低い結果となった中国。
重要な貿易相手でもありますが、新型コロナの水際対策の強化をめぐりギクシャクする中、最近の空のような二国間の関係がしばらく続くことになりそうです。晴れ渡る日はくるのでしょうか?
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









