青森県八戸市で唯一の映画館として営業してきたフォーラム八戸が5日、19年の歴史に幕を下ろしました。
「フォーラム八戸」は、2003年に、地元の出資で「市民の映画館」としてオープンしましたが、入居するビルの再開発のため閉館を余儀なくされました。
最終営業日となった5日は、約1000人の映画ファンが訪れ、別れを惜しみました。
※訪れた人は
「ちっちゃい頃からよく通っていました。(きょうは)最後にと思って、悲しいですね」「これからも映画館、別な形でも作れないのかと期待しているところです」
約237万人に映画を見る楽しさを提供してきたフォーラム八戸は午後10時頃に最終上映の作品が終わり、19年の歴史に幕を下ろしました。














