山梨県北杜市高根町にある熱那神社です。


およそ200年前から本殿の屋根に飾られているのは…?


今年の干支ウサギの彫刻です。

北杜市によりますと屋根飾りは一般的に葉の模様が多くウサギが彫られているのは非常に珍しいということです。


参拝者も写真に収めていました。



参拝者:
うさぎってけっこう穏やかな動物なので穏やかに1年間過ごしたいなと。


ウサギにあやかり飛躍の年にもなるといいですね。

(彫刻があるのは火除けのまじないとして取り付けられた“懸魚”という部分で「兎の毛通し」と呼ばれています)