高校女子サッカーの日本一を決める「第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」は3日に準々決勝の4試合が行われ、2大会ぶりの優勝を狙う藤枝順心(東海1/静岡)をはじめ強豪校が準決勝へ駒を進めた。

歴代最多タイの5度の優勝を誇る藤枝順心は初出場の高川学園(中国3/山口)を相手に、前半に久保田真生(2年)、高岡澪(2年)がそれぞれ2ゴールを決め4ー0とリードを広げた。後半に1点奪われるが、三宅怜(3年)の2試合連続ゴールなどで6ー1と圧倒。

過去準優勝2度の岡山作陽(中国1/岡山)は悲願の初優勝に向け、AICJ(中国2/広島)と対戦。2回戦に続きこの日も前後半で決着がつかず、PK戦で勝負強さを発揮しベスト4進出を決めた。準決勝では藤枝順心と対戦する。

十文字(関東1/東京)は藤枝順心と同じく最多5度の優勝を誇る強豪・常盤木学園(東北1/宮城)と対戦し、1点ビハインドで迎えた後半に三宅万尋、千葉梨々花のゴールで逆転勝利を飾った。過去3度優勝、前回準優勝の強豪・日ノ本(関西2/兵庫)は、追手門学院(関西3/大阪)を岡林柚葉の2ゴールなど3ー1で下し、2年連続の準決勝進出を果たした。

準決勝は5日、ノエビアスタジアム神戸で2試合が行われる。

※写真は藤枝順心高校

【準々決勝結果】
岡山作陽(中国1/岡山)2ー2(PK:4ー2)AICJ(中国2/広島)
十文字(関東1/東京)2ー1常盤木学園(東北1/宮城)
日ノ本(関西2/兵庫)3ー1追手門学院(関西3/大阪)
藤枝順心(東海1/静岡)6ー1高川学園(中国3/山口)

【5日 準決勝】
■第1試合(11時00分開始)ノエビアスタジアム神戸
 岡山作陽(中国1/岡山)ー藤枝順心(東海1/静岡)
■第2試合(14時00分開始)ノエビアスタジアム神戸
 十文字(関東1/東京)ー日ノ本(関西2/兵庫)