【九州各地の初日の出 正月3が日の天気】

〈初日の出情報〉
2023年元日は、九州では初日の出が見られるところが多くなりそうです。一時的に曇ることがあっても雲の隙間から、初日が顔を出してくれるでしょう。

人気スポットでは駐車場が早い時間に満車になるなど、混雑が予想されます。観案内所HPなどで事前に確認しておきましょう。

2023年 九州各地初日の出の時間


【福岡の初日の出時刻】
福岡市7:23   福岡タワー展望台(123m)7:21
北九州市7:21   皿倉山(622m)7:17

【佐賀の初日の出時刻】
佐賀市7:22

【大分の初日の出時刻】
大分市7:17   鶴見岳(1375m)7:11

【長崎の初日の出時刻】
長崎市7:23   稲佐山(333m)7:19

【熊本の初日の出時刻】
熊本市7:19   阿蘇大観峰(936m)7:13

【宮崎の初日の出時刻】
宮崎市7:14   都井岬(240m)7:11

【鹿児島の初日の出時刻】
鹿児島市7:17   開聞岳(924m)7:11   佐多岬7:15


初日の出直前の天気 2023年1月1日午前7時の予想
九州各地はほとんどが晴れか曇りの予想です。各県一部が曇りの予想です。

初日の出直前の天気 2023年1月1日午前7時の予想 オレンジが晴れ、グレーが曇りです。


【正月三が日 九州の天気】
2023年正月3が日は、クリスマス寒波のような、強い寒気の流れ込みもなく天候に恵まれる所が多いでしょう。高気圧に覆われて晴れのところが多くなる予想です。

2023年1月1日 九州の天気
2023年1月2日 九州の天気
2023年1月3日 九州の天気