スポーツ庁は国立競技場について、「球技専用スタジアム」にするとしていた当初の計画を変更し、今後も「陸上トラック」を残すことを正式に発表しました。
国立競技場については、東京オリンピック・パラリンピックの開催後、サブトラックが近くにないことなどから、球技専用スタジアムに改修される予定でした。
しかし、サブトラックが離れた場所にあっても大規模大会が開催できる状況となり、2025年には世界陸上の東京開催が決まったことなどから、陸上トラックを残したうえで、球技大会やその他のイベントにも利用していくことに方針を変更しました。
また、民営化の時期も遅らせ、来年度に事業者の公募を開始し、再来年度から民間の管理運営を始めるとしたうえで、民営化後も維持管理費として最大で年間およそ10億円の公費負担を想定していることも明らかにしました。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
