2023年最初の日本一決定戦、ニューイヤー駅伝が1日、群馬県で行われ、全国から集まった全36チーム(安川電機が出場辞退)が頂点を目指しスタートを切った。群馬県庁駅前を発着地点とし、7区間全長100kmに渡る舞台で日本一を目指し、全身全霊想いを込めてタスキをつなぐ。
優勝候補の一角、黒崎播磨・田村友佑(24)が14位から順位を上げ6位集団に。その田村に徐々にペースを上げてきたGMOインターネットグループの大迫傑(31、Nike)とトヨタ自動車・太田智樹(25)が付いていき、10km過ぎで2人が田村を引き離した。先頭は11km過ぎたあたりからSUBARUの梶谷瑠哉(26)、三菱重工の林田洋翔(21)の2人に絞られ、最後は林田が振り切って1位でタスキをつないだ。大迫は区間2位の走りで11人抜き。順位を大きく上げ7位でタスキリレーした。
3区通過順位は以下の通り。

■3区(13.6km)前橋市公田町~伊勢崎市役所
★区間賞 太田 智樹(トヨタ自動車)37分40秒


※左から通過順位、チーム名(選手)、トップとの差
1 三菱重工(林田 洋翔)0:00
2 SUBARU(梶谷 瑠哉)0:01
3 Honda(川瀬 翔矢)0:25 
4 SGホールディングス(鈴木 塁人)0:25
5 トヨタ自動車(太田 智樹)0:28
6 ヤクルト(荻久保 寛也)0:29
7 GMOインターネットグループ(大迫 傑)0:31
8 富士通(坂東 悠汰)0:47
9 中国電力(菊地 駿弥)0:47
10 日立物流(牟田 祐樹)0:55
11 トヨタ自動車九州(横田 玖磨)0:56
12 旭化成(大六野 秀畝)0:56 
13 トヨタ紡織(大池 達也)0:57
14 マツダ(向 晃平)0:58
15 黒崎播磨(田村 友佑)0:59 
16 九電工(窪田 忍)1:26
17 JR東日本(作田 将希)1:35
18 Kao(長谷川 柊)1:36
19 サンベルクス(三田 眞司)1:37
20 中電工(東 優汰)1:37
21 愛三工業(藤井 寛之)1:54
22 コニカミノルタ(川口 慧)2:04 
23 愛知製鋼(山田 泰史)2:08
24 NTT西日本(小林 歩)2:09
25 大塚製薬(清水 颯大)2:36
26 大阪ガス(野中 優志)2:38
27 埼玉医科大学G(松井 尚希)2:53
28 NTN(小森 稜太)2:58
29 中央発條(竹内 颯)3:08
30 住友電工(吉田 圭太)3:08
31 トーエネック(河合 代二)3:20
32 コモディイイダ(金子 晃裕)3:31
33 JFEスチール(大森 樹)3:45
34 YKK(鈴木 大貴)3:51
35 西 鉄(河東 寛大)5:00 
36 戸上電機製作所(北村 宙夢)5:53