コンビニ大手のローソンは、傘下の食品スーパー・成城石井の東京証券取引所への上場申請を取り下げると発表しました。
ローソン傘下の成城石井は今年9月に東京証券取引所への上場を申請していましたが、世界的な景気減速に対する懸念が高まり、投資家の心理が慎重になっていることや為替相場など最近の市場環境を総合的に判断し決定したということです。
成城石井は、首都圏を中心におよそ200店舗を展開する食品スーパーで、ローソンは当初、上場で調達した資金を主力のコンビニ事業に投資するほか、株主還元にあてるとしていました。
ローソンは「引き続き株式上場の選択肢も含め、成城石井の企業価値向上に繋がる最適な資本政策を多面的に検討していく」としています。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
