高梁市の備中松山城で年末恒例のすす払いが行われ、あの猫城主も見守りました。

2022年はニャーとも読める2が3つ並ぶことからスーパーネコ年とも呼ばれましたが猫城主にとっても大忙しの一年だったようです。

Qさんじゅーろーさん、今年はどんな年でしたか
「ニャー」
「今年も多くのお客さんに来ていただいてご満悦と」

厳しい冷え込みで雪もちらついた備中松山城です。猫城主さんじゅーろーも見守る中、すす払いが行われました。

新年を迎えるにあたり屋根にたまった木の葉を落したり、瓦の点検を行う年末の恒例行事です。

さんじゅーろーが招き猫となったのか先月までの入城者数は昨年度の同じ時期と比べ4割以上増加しています。

(観光客)
「すす払いということで私たちもいい時に来させていただきました。さんじゅーろーさん、しっかりお写真におさめさせていただきました」

(高梁市教育委員会 三浦孝章さん)
「城主が見守りながらすす払い。ご満悦なんじゃないかと思います」
「ニャー」

今年も残り半月ですが猫城主がいる限り備中松山城のスーパーネコ年は来年も続きそうです。