インフルエンザは警報レベル超えに
11月17日(月)~23日(日)の熊本県内のインフルエンザへの感染報告は、2363人(1医療機関あたり32.82人)で、警報レベルの基準値30人を超えました。
熊本県では去年、警報レベルに達した第51週(12月16日~22日)から更に報告数が急増したため、今年も今後、急激に拡大する恐れがあります。
熊本県は、定期的な換気や手洗い、マスク着用を含む咳エチケットなどの基本的な感染予防を徹底するとともに、症状がある場合は、無理をせず、繁華街などへの外出を控え、学校や職場に行かないよう呼びかけています。
主な感染症(報告数上位順)
インフルエンザ 2363件(前週1293)↑増加
感染性胃腸炎 180件(前週211)
伝染性紅斑(リンゴ病) 79件(前週80件)
新型コロナウイルス感染症 69件(前週114)
情報:熊本県健康危機管理課














