遊びを通して子供の成長を実感

思い思いに体を動かす子供たち。そんな姿を通して気づくのが・・我が子の成長です。

保護者「なかなかこうやって立って歩くとか、こういうのないからできないので。2年前も来たんですけど、そのときも一緒に手をつないで歩いて、その時より成長しているから」

保護者「手の動かし方が前はあんなにしなかった。今年は自分で手を伸ばして動かしていたからビックリです」

今回から取り入れた新しい遊具もあります。市販されている電動スケートボードにゲージを乗せて体を固定します。
そうすると・・・


保護者「逃げるよ逃げるよ、鬼ごっこができるから逃げるよ。ニコニコしてる。横移動ないもんね、誰の手も入っていないのがすごい。夢に出そう。夢に出そう。何回か自分の子供が歩いている夢を見て起きてはっとする経験があるんですよ。どこか期待しているところがあるけど、これはそれをリアルに現実にしてくれるっていうのをみんなに伝えたいです。肢体が不自由な子に」














