山形県飯豊町椿地区できょう、柿の木にのぼっているクマが見つかり、このクマは緊急銃猟によって、駆除されました。
飯豊町によりますと、きょう午前11時ごろ、飯豊町椿地内にクマが出没し柿の木にのぼっているところが確認されました。

現場は、西置賜行政組合消防署飯豊分署から南西におよそ200mの位置で、民家のすぐそばでした。

クマは、柿の木を降りたり登ったりを繰り返すなどして現場付近に居座り、警察や猟友会が出て警戒を続けました。

そして、午後3時20分ごろ。
大塚美咲アナウンサー「銃声は合計で5発聞こえました。クマは駆除されたものとみられます」

すぐ近くに民家があることなどから、飯豊町長が午後3時すぎに緊急銃猟を発令。その後、クマは駆除されました。
近隣住民「山に帰ったと思ってほっとしていたらまた午後になって『木に登ってるよ』と作業している人に教えていただいた。駆除していただいて気持ち的にホッとして、落ち着かない一日でした」

駆除されたクマは体長75センチほどで、子グマとみられています。
県内ではきょうも、天童市や長井市など各地でクマの目撃情報があり、引き続き警戒が必要です。















