宮城県多賀城市市川の「多賀城跡」で新たに発掘されたのは、南北約10m分の材木塀と大溝の遺構です。平安時代のものとみられています。材木塀は一本あたりの高さが当時は3メートルほどあり国府・多賀城で城の内側…