席がない、仕切りもない「立ち飲み店」が増えています。
とかく”出会いがない”と言われる今、「偶然の出会いを生み心の距離が縮まる」ことも魅力のひとつ。
静かに広がる、現代の「立ち飲み」文化に迫りました。
裏路地で静かなブーム”椅子のない店”

福岡市中央区、渡辺通りから一本入った裏路地。
通称・裏天神です。
おしゃれな飲食店がひしめくこのエリアでいま静かなブームが起きています。

「乾杯」

「いえ~い」「お疲れ様で~す」
グラスを片手に弾む笑い声。
カウンターには、色とりどりの料理が並んでいます。

ここは「立ち飲み店」。
椅子はありません。
でも、その自由なスタイルが偶然の出会いを生み心の距離を縮めています。

stand GRETEL 店長 鈴木義徳さん
「オープンしたのは今年6月30日です。立ち飲みが楽しそうだな思ったんですよ。会社としても立ち飲み屋をやったことがなかったので初チャレンジです」














