バイクによる違法な「すり抜け運転」。大阪府警が一斉取り締まりを実施しました

 追い越し禁止の車線を乗り越えて、車を追い抜く一台のバイク。これは道路交通法に違反する行為で、大阪市鶴見区の「寝屋川大橋」周辺では通勤ラッシュなどで渋滞しやすく道幅も狭いため、こうした危険な運転が後を絶たちません。

 こうした中、11月10日朝大阪府警が一斉取り締まりを行い、約1時間半であわせて12台のバイクと1台の車を摘発しました。

(大阪府警鶴見署・平松信治交通課長)「すり抜け運転は直接事故につながる危険な行為です。二輪車は速度を落として危険予測をしながらゆっくり運転するようよろしくお願いします」

 警察は、今後も取締りを継続するということです。