古謝景春南城市長が議会を解散したことに伴う市議会議員選挙は、9日投票が行われています。

古謝市長が自身のセクハラ問題をめぐり、議会を解散したことを受けて実施される南城市議会議員選挙には、定数20に対し25人が立候補しています。

投票は9日午前7時から市内5か所で始まっていて、このうち老人福祉センターでは有権者が次々と訪れ、支持する候補者に1票を投じていました。

市選挙管理委員会によりますと午前11時現在の投票率は8.39%で前回の同じ時間帯を0.55ポイント上回っています。

また、8日までに有権者の28.15%にあたる1万310人が期日前投票を済ませています。

投票は一部地域をのぞき午後8時まで行われ、今夜遅くには大勢が判明する見込みです。

▼南城市議会議員選挙 開票速報
RBCでは市議選の開票速報をYouTubeでライブ配信する予定です。
http://www.rbc.co.jp/focused_okinawa_election/