大型で非常に強い台風26号は9日午後9時現在、フィリピンの東を時速35キロで北西に進んでいます。今後は南シナ海に進み、進路を北よりに変えて、その後、13日ごろには沖縄の先島諸島近海に進む見込みです。
気象庁によりますと、台風26号は中心気圧が950hPa、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から東側220キロ、西側150キロ以内が風速25メートル以上の暴風域となっています。
台風は10日朝にはフィリピン・ルソン島を通過して南シナ海に進み、その後は進路を北よりに変えて、12日から13日ごろには台湾付近に、13日から14日ごろには沖縄の先島諸島周辺に進み、14日夜には熱帯低気圧に変わる見込みです。
気象庁は、沖縄地方では10日から強風となる見込みだとしていて、先島諸島では台風の進路等によっては10日から14日ごろにかけて、うねりを伴った大しけや警報級の大雨となる恐れがあるとしています。
今後の気象情報や台風情報に注意してください。














