気象庁によりますと、日本の南と北を通過する低気圧や前線の影響で、全国的に大気の状態が非常に不安定になる見込みです。

11月9日(日)

低気圧や前線の影響で全国的に大気の状態が非常に不安定となり、落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。

11月10日(月)

低気圧がオホーツク海へ進み、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となる見込みです。上空には寒気が流れ込み、北海道では積雪や路面凍結による交通障害に留意が必要です。

台風26号と来週の見通し

大型で強い台風第26号はフィリピンの東を西に進んでいます。沖縄・奄美地方では、台風からのうねりの影響で10日にかけて高波に注意・警戒が必要です。

来週の天気は数日の周期で変わる見込みです。13日(木)頃は低気圧や前線の影響で、北日本から東日本の日本海側や、沖縄・奄美などで雨が降りやすいでしょう。沖縄・奄美では13日頃にかけて、台風の進路次第で大しけや警報級の大雨となるおそれがあります。