石川県かほく市では甘さたっぷりの「紋平柿(もんべいがき)」の出荷が30日始まりました。
滑らかな歯ざわりと弾力、強い甘みが特徴の「紋平柿」

JA石川かほく高松集出荷場では、30日およそ2500キロの紋平柿が運び込まれ、大きさや品質を見極めながら箱詰めされていきました。
1玉300グラム、糖度が16度以上ある「プレミアム」も初出荷に合わせてお披露目されました。

今年は夏の異常な暑さと、9月の大雨など天候不順に悩まされましたが、今月に入ってからの冷え込みで去年よりも大玉のカキに仕上がったということです。
高松紋平柿生産組合・池田昌健組合長「ものすごく甘い。ジューシーで美味しいカキが出来上がっている。こたつに入って家族団らんの中でカキを食べてほてった体を冷やしてほしい」
出荷された紋平柿は31日の朝初競りにかけられ、JA石川かほくでは、11月下旬までにおよそ70トンの出荷を見込んでいます。














