世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタプラ」の『ひたすら試してランキング』。

 MBS清水麻椰アナウンサーが「1万円以下のハンディタイプの掃除機」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

これまで1万台以上を試した家電のエキスパート「軽さはやっぱり大事」

 今回は、家電量販店やインターネットで購入できる「1万円以下のハンディタイプの掃除機」13種類を比較。チェックポイントは、①軽さ ②吸引力 ③機能性 ④持続力 ⑤静音性で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

 審査には、主婦タレント代表・ギャル曽根と、これまで1万台以上の家電を試した家電ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんが協力。“家電のエキスパート” 神原さんは、「軽さはやっぱり大事」とハンディクリーナーでチェックすべき点を挙げた。

 忖度なしにひたすら「1万円以下のハンディタイプの掃除機」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?