大分県日田市で11月、軽トラックにはねられ一時、意識不明になった小学1年生の女子児童に心臓マッサージなどをして救助した女性に警察から感謝状が贈られました。
日田警察署から感謝状が贈られたのは日田市内に住む元看護師の一丸智恵さん(32)です。
(元看護師・一丸智恵さん)「音がキーと聞こえたのですぐに外に飛び出して走ってここまで駆けつけてその場で心臓マッサージが要ると判断しました」

11月22日、午後3時過ぎ、日田市立有田小学校付近の県道で、下校していた1年生の女子児童が、軽トラックにはねられました。児童は転倒し、一時意識不明となりましたが、事故に気づいた一丸さんが現場で心臓マッサージを施し、意識を取り戻しました。児童は足に軽いけがをしました。8日は日田警察署で一丸さんに対し感謝状が贈られました。
(一丸智恵さん)「私も子どもがおりますので子どもと重なる部分があって絶対に助けたいという思いで心臓マッサージをしました。今後も自分ができることがあればスキルを活かしていきたいです」
日田署の後藤久典署長は「的確な初動の救助によって難なきを得た」と感謝の言葉を述べました。