きょう、初の日米首脳会談に臨んだ高市総理。トランプ大統領との信頼関係をつくることが出来ると太鼓判を押す人物がアメリカにいます。
高市総理の元同僚 ラムロウさん
「サナエ・タカイチの友人です」
高市総理が1980年代にアメリカの女性下院議員のもとでスタッフとして働いていた際、同僚だったラムロウさん。高市総理はトランプ大統領と友好関係を築けると話します。
高市総理の元同僚 ラムロウさん
「(高市総理とトランプ大統領の)2人を見ていると良い関係を築けているように見えます。彼女ならばそれを続けられるでしょう」
高市総理は「エレガントで思いやりがあった」と振り返り、そんな姿勢はトランプ大統領にも好かれるはずだといいます。
高市総理はかつて、アメリカでの経験をもとに著書にこうつづっていました。
高市総理の著書より
「政策立案能力を持った人物が政治家になれる土壌を(日本に)作るべきだ」
議員とスタッフが一丸となって法律づくりを通じた政策実現を進める。そうしたアメリカでの仕事が「高市総理が優れた政治家を目指すための指針になった」とラムロウさんは話します。
高市総理の元同僚 ラムロウさん
「彼女がガラスの天井を打ち破り、日本初の女性首相になったのは本当に素晴らしいことです」
そして、高市総理とトランプ氏は今後、「投資や安全保障の分野の協力関係を議論していくだろう」と指摘します。
2人がどのような日米関係を作っていくのか。アメリカからも熱い視線が送られています。
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









