トランプ大統領の来日にあわせて、警視庁は最大規模の厳戒態勢で警備にあたっています。

記者
「あちらの通りは通行が制限されています。ちょうどトランプ大統領の宿泊先に近づくルートです」

警視庁により、厳戒態勢が敷かれた都内。

高柳キャスター
「午後4時を回りました、都内の道路では警備にあたる警察官の数が多くなっていて、規制が厳しくなっています」

単独でテロを実行する「ローンオフェンダー」による攻撃を防ぐため、トランプ大統領の宿泊先や首脳会談が行われる場所などでは、車の進入や高い場所からの狙撃を警戒しています。

記者
「東京・羽田空港の国際線ターミナルです。警備の影響で、ごみ箱が使えなくなっています」

トランプ大統領が到着する羽田空港では、不審物対策のためロッカーも閉鎖され、戸惑う利用客の姿も…。

空港利用客
「預けられないです。身軽になって買い物をしようと思っていました」
「全部、1階も2階もコインロッカーを使えなくて、焦ってるって感じです」

都内のターミナル駅などでは、警備犬が不審物の有無を確認する作業を実施。今回、警視庁はおよそ1万8000人という最大規模の態勢で警備にあたっています。

一方、交通規制も。

記者
「霞が関の高速道路の電光掲示板には『警備のため入口閉鎖中』と出ています」

都内の高速道路では、きょうは一時的な交通規制が見込まれているほか、都心部を中心に一般道でも規制が行われます。

このあと、トランプ大統領は天皇陛下と面会する予定です。