10月23日に行われたプロ野球のドラフト会議です。選手、そして球団の未来を左右するドラフト会議、東北楽天ゴールデンイーグルスは投手を中心に交渉権を獲得、一方、宮城ゆかりの選手も各球団から指名を受け喜びの声が上がりました。

2025年は投手を中心に選手獲得を目指すと表明していた楽天イーグルス。
2025年のドラフト1位は…
「藤原…京都・花園大の藤原聡大投手を単独指名!

藤原聡大投手は最速156キロを誇る本格派右腕、高い奪三振能力が持ち味の大学生ピッチャーです。

三木肇監督:
「ストレートも強く、変化球もキレがある。もちろんすぐ活躍してほしい思いはある。まだまだ伸びしろのある将来期待できる選手」

藤原聡大投手:
「球速は160キロを目指したい。それ以上に勝率であったり、まだ先発か中継ぎかわからないけれど、任された場所でタイトルをとれるぐらいの選手になりたい」

2025年は育成を含む12選手を指名した楽天、注目は2位指名の早稲田大学、伊藤樹投手。楽天ジュニア・仙台育英でその基礎を築きました。

一方、広島と日本ハム2球団から1位指名を受けたのが仙台大学の平川蓮外野手。抽選の結果、広島が交渉権を獲得しました。

平川選手は走攻守が揃ったスイッチヒッター、総合力で高い評価を受けドラフト1位でのプロ入りが実現しました。

また春に大学日本一に輝いた東北福祉大にも吉報が。エース櫻井頼之介投手は中日からの2位指名です。

福祉大は櫻井投手ふくめ3選手に指名。宮城ゆかりの選手も多く名前があがった2025年のドラフト、それぞれがプロの世界で活躍を目指します。