秋の関東高校野球、山梨学院は準々決勝で埼玉の浦和学院を破り来年春のセンバツ甲子園出場が有力となるベスト4へ進出しました。
二刀流選手もその実力を発揮しました。
きょう20日の準々決勝が初戦となった山梨学院。
先発はこの秋の大会初マウンドとなるキャプテンの菰田陽生。
初回から力強いストレートを投げ込み三者凡退に打ち取ります。
すると山梨学院は2回、2塁、1塁のチャンスで8番住友がライト前へのタイムリーで先制に成功すると、その後1点を加えて2対0とします。
4回、菰田がこの試合初めて得点圏にランナーを置くと、エース檜垣にスイッチ。
しかしレフトへのタイムリーなどで2対2の同点に追いつかれます。
それでも、その裏山梨学院は1アウト2塁で、バッターは1番上野原中出身の石井が左中間へのタイムリーで勝ち越します。
さらに、5回には4番菰田がバックスクリーンへのソロホームラン。
山梨の二刀流選手が本領を発揮し4対2とリードを広げます。
その後は檜垣が調子を取り戻し6対3で勝利した山梨学院。
ベスト4に進出し来年春のセンバツ甲子園出場を有力としました。
山梨学院野球部 菰田陽生キャプテン:
「きょう、しっかり勝ち切れて良かった」
Q. 5回の打席はホームラン狙ってましたか?
「スライダー2球続けてきたので、まっすぐ狙って打ちにいった」
「(準決勝も)一戦必勝で頑張りたい」
準決勝は10月25日、専大松戸と対戦します。
なお、21日は甲府工業が花咲徳栄と、駿台甲府が佐野日大とベスト4入りをかけて対戦します。
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

