年末にかけて増加する飲酒運転や夕暮れ時の事故などを防ごうと「おおいた冬の事故ゼロ運動」が6日からスタートしました。

運動初日は県警や県の職員およそ50人が参加して開始式がありました。式では今年の全国高校総体剣道女子個人で優勝した明豊高校3年の奥日菜乃さんがメッセージを発表し、交通安全を誓いました。

(明豊高校剣道部・奥日菜乃さん)「みんなで協力すれば大きな力が生まれ、交通事故のない社会が実現できるはずです」

県内では今年交通事故で28人が亡くなり、過去最少だった去年を6人下回っています。冬の事故ゼロ運動は12月12日まで実施され、飲酒運転の根絶や夕暮れ時と夜間の事故防止を重点に指導・取り締まりが強化されます。