けさ(13日朝)の広島県内は、沿岸部を中心に青空が広がっています。一方、北部の標高の高いところでは、湿った空気の影響でパラッと雨が降っています。このあともおおむね晴れますが、山陰側では雲が増えやすいでしょう。

きのう(12日)は、県内19の観測地点のうち7つで「10月の観測史上最高」の気温を更新しました。安芸太田町加計32.6℃(全国10位)・広島市中区32.6℃・東広島市30.5℃など、10月とは思えない季節外れの一日となりました。

上空に非常に暖かい空気が流れ込み、日ざしが加わることで、気温が高くなりました。

きょうは、沿岸部で29℃~30℃の予想。気温は少し落ち着きますが、平年よりかなり高い状態は続きます。こまめな水分補給とともに、扇風機やエアコンなども上手に活用してください。