支払いの時にレジで待たなくていい「無人決済」のコンビニが愛知県豊橋市の大学に登場します。


愛知大学・豊橋キャンパスに、12月6日にオープンするファミリーマートに全国の大学に先駆けて導入されたのは「無人決済システム」。


店内の天井に設置された約30台の特殊カメラが入店した客を追跡。


客が商品を手に取るとセンサーが感知して、どの商品を選んだかを正確にリアルタイムで把握します。


そのままレジに進むと自動で金額を計算し支払いが完了し、レジで待たされる心配がありません。


また支払いを済ませないと外に出られないようゲートがついていて、店員がいなくても万引きを防止する仕組み。


ファミリーマートは今後、駅の構内や商業施設などに同様の店舗を展開していきたいとしています。