初心者だと2分50秒、金メダリストだと…?

金メダリストの岡本さんと、建築会社勤務のマニュアル操作初心者・落合哲実さんに、床に置いた5つのポイントをできるだけ早くドローンで倒してもらいます。

用意したのは直径40cmのドローン「class40」。最高時速は100キロになるものもあります。

操作はすべてフルマニュアルで行うため、高い技術が必要な機体です。

岡本さん「ゴールの幅は50センチで狭いので、操縦レバーを数ミリ単位で調整しないと、機体側は数センチ~数十センチの誤差になってしまう」

まず、初心者の落合さんが挑戦します。

落合哲実さん「もう手が震えてきています・・・どうしよう」

前後左右にバウンドしながら、開始24秒で1つ倒しました。その後もなかなかポイントにあたらず…記録は、2分50秒でした。

続いては、金メダリスト・岡本さんのプレーです。開始2秒で1つ、5秒で2つ・・・最後の1つは狙いをすまし、その記録はわずか15秒でした。

岡本さん「出会って、人生が変わったかなと思う。最優先はドローンサッカーと考えている」

「人生が変わった」と話す岡本さんの本業は…?