クロアチアの都市、プーラ市と2007年から姉妹都市の協定を結んでいるのが愛知県碧南市。


おととい(12月3日)オンラインで日本語専攻のプーラ市の大学生らと碧南市民の交流会が行われました。2005年の「愛・地球博」をきっかけに続く交流です。


この日の交流は対戦が決まる前から予定されていたものですが、サッカー好きの碧南市の男性は日本代表のユニフォームで参加。


(碧南市の男性)
「試合があるが皆さんはテレビで見る?」
(クロアチア・プーラ市の学生)
「ぜひ見る」


話題はワールドカップのことも。


(碧南市の男性)
「(クロアチア代表の)ルカ・モドリッチ選手が好きです」
(クロアチア・プーラ市の学生)
「私もルカ・モドリッチ選手が好きです」


アニメの話題などにもなりましたが、やっぱりワールドカップです!


(碧南市の男性)
「正直、日本とクロアチアは、どちらが勝つと思う?」
(クロアチア・プーラ市の学生)
「クロアチアが勝つと思う」
「ことし日本は、とてもいい。これまでの試合は、とてもいい。でも、わかりません」
「実は(試合の行方は)わかりません」


勝敗について聞かれると戸惑う学生たちも。さらに記者からも質問です!


(CBC記者)
「戦うと知った時どのように思った?」
(クロアチア・プーラ市の学生)
「面白いと思った。私の国と、興味がある国の試合は絶対に面白いと思う。何があっても私が楽しめる」


では、改めて勝敗予想は?


(クロアチア・プーラ市の学生)
「2対0でクロアチア」
「3対1でクロアチアの方が勝つと思う」


この他、プーラ市の皆さんからは「日本がスペインに勝ったのは嬉しい」「日本の優勝もあるのでは」と思いやりの発言もありました。刻一刻と決戦の時が迫っています。