メジャーリーグ情報です。
大谷翔平選手が決勝打、そして佐々木朗希投手が窮地を救うセーブを見せました。メジャーリーグのナ・リーグ地区シリーズでドジャースが連勝です。

日本時間7日行われたドジャース対フィリーズの地区シリーズ第2戦。
大谷は1番指名打者で出場しました。
第1打席は、アウトコース低めのチェンジアップで見逃し三振。
この判定には納得が行かない様子です。
第2、第3打席も凡退し、迎えた7回。
ドジャースが3点を先制し、なおもランナー1・2塁で、大谷の第4打席。
二遊間を破るタイムリーヒットを放ち、追加点をあげます。
4対0とリードしたドジャースでしたが、リリーフ陣がピリッとしません。
8回に1点を返されると、9回にも2点を失い4対3とフィリーズに1点差まで詰め寄られます。

さらに2アウト1・3塁と、絶体絶命のピンチ。
ここでマウンドにあがったのは、佐々木朗希です。
すると2球でセカンドゴロに仕留め、ゲームセット。
4対3でドジャースが勝利し、佐々木がポストシーズン2セーブ目をあげました。
大谷は5打数1安打1打点。
結果的に大谷のタイムリーが決勝打となりました。

2試合連続となる大谷・佐々木の2人の岩手県人選手の活躍でドジャースが地区シリーズ突破に王手をかけました。