「さ・な・え!さ・な・え!」総裁が決定した瞬間、地元・奈良県のライブ中継会場は、沸いていました。

『おめでとう』の垂れ幕を掲げた人、拍手する人。そんな中、支援者は興奮した声でこう話しました。

「ついにこの瞬間がやってきました!いよいよ、大げさではなく、日本の夜明けがやってきたという気持ちではないでしょうか!」

全体の4割もの党員票を獲得して昨年に続き1位で決選投票にすすみ、決選投票では小泉進次郎氏に国会議員票で4票の差、都道府県連票で25票の差をつけ、自民党で初の女性総裁に選出されました。

女性として日本初の総理大臣に指名される公算も大きくなっています。

小学校から高校まで同級生だった女性は、当時の高市さんについて「子どもの時は控え目な、横でニコニコ笑っている女の子だった。日本を引っ張っていくリーダーになるとは思いもよらなくて、でも努力の積み重ねで、彼女は高い問題意識や志を持ち、本日を迎えたんだなと…嬉しい」と話しました。

選出後の会見で高市氏は、「全世代総力結集で全員参加で頑張らなきゃ立て直せません。今人数少ないですし、もう全員に働いていただきます」と、挙党態勢を強調しました。