きょう4日に投開票となる自民党総裁選。高市氏の地元、奈良でも党員らが投票の開票作業を進めています。

 初の女性総理を狙う高市早苗氏の地元、自民党奈良県連では、午前10時すぎから開票作業が始まりました。

 石破総理大臣の後継を選ぶ今回の自民党総裁選。国会議員票295票と、全国の党員・党友による党員票295票の計590票で争われます。

 JNNの調査では、5人の候補者のうち、小泉進次郎氏が国会議員票でリード、党員票では高市氏がリードしていて、この2人による決選投票になる見方が強まっています。

 新総裁は4日夕方までには決定する見込みです。