東北電力は、2025年9月に仙台市内で開催したイベントで、要冷蔵の商品を誤って常温で販売していたと3日、明らかにしました。商品の回収のため購入した人に対して連絡を呼びかけています。
東北電力福島支店によりますと、2025年9月23日から25日までの3日間、仙台市青葉区の東北電力グリーンプラザで開催したイベント「奥会津郷土体験・観光物産展」で販売した一部の商品について、10度以下の冷蔵で取り扱うべきところを誤って常温で販売していたということです。
誤って常温で販売した商品は賞味期限が2025年11月3日の「行者にんにく味噌」と「行者にんにく味噌(辛口)」合わせて22個です。
購入した客に対しては商品の回収のため下記まで連絡してほしいと呼びかけています。
問い合わせ先 東北電力福島支店総務広報
電話番号 024-540-5804
受付時間 午前9時から午後5時
東北電力は「ご購入されたお客さまはじめ、関係する多くの皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます」とコメントしています。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行 山梨

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
