名駅前で突然の綱引きです。
ランチタイムのタワーズガーデンで行われたのは名駅地区にオフィスがある企業対抗の綱引き大会。
(名古屋駅地区街づくり協議会・佐伯恵さん)
「名駅で働くワーカーの社内外の交流を生むため。さらに健康作りにもつながれば良い」
きょうは5つある予選エリアのひとつ、JRセントラルタワーズやJRゲートタワーに入居する11企業が参加。男女混合の1チーム6人制で熱戦を繰り広げました。
(参加者)
「社会人になって綱引きやるとは思ってなかったんですけど、すごくしんどかったです」
「いつもはしゃべらない方ともしゃべれたりしたので楽しかったです」
熱戦の末、不動産会社の「オープンハウス」が2連覇を達成。きょう勝ち残った2チームは来月行われる決勝大会にのぞみます。
注目の記事
柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

三重・松阪市の未解決“ひき逃げ遺棄事件”から14年 遺族らが情報提供呼びかけ…「名古屋・西区の殺人事件のように地道に活動すれば解決も…励みに」

真っ赤な“もみじの傘”さすお地蔵さま JR高山線の線路脇でそっと地域を見守る…「ことしは赤が特にきれい」 岐阜・下呂市【映像企画】

愛知県と友好提携・中国江蘇省での交流行事が“延期”に…高市総理の答弁影響か? 岐阜市には中国の姉妹都市から訪日団も「メディア対応は控えたい」

「娘の成長を笑顔を見ていたかった…」 入院中に死亡した3歳の女の子 “アラーム”を止めたまま放置されたことが原因 退院間近に起きた医療事故 病院が過失認めて謝罪





