亀田気象予報士の季節の映像をお届けする「亀ちゃんのかごしま撮った!」のコーナーです。
今回の映像は、まさに実りの秋を満喫です。みずみずしいブドウや梨のくだもの狩りを霧島市で撮影してきました。

こちらは霧島市国分重久の観光農園「霧島さくらフルーツランド」です。広さは42ヘクタールで、いづろ・天文館地区と同じくらい広いんです。
この時期は、ブドウ、梨、キウイフルーツ、栗などのくだもの狩りを楽しむことができます。

ブドウだけでも35種類を栽培していますが、なかでもシャインマスカットは人気が高いということでした。
年間15万人が来園するということですが、この日も多くの家族連れが訪れ、ブドウ狩りや梨狩りを楽しんでいました。

(梨狩りの家族)「おー上手、とれた!」
(子ども)「美味しいところが好き」

(霧島さくらフルーツランド 瀬戸口光広さん)「寒暖差もだいぶ出てきたので、ますます美味しくなってくる。味わってほしい。いろいろ災害があっって心配したが、前を向いてみんなで頑張ろうとやっている」
「霧島さくらフルーツランド」のくだもの狩りは、11月上旬ぐらいまで楽しめるということです。秋の味覚を楽しみにお出かけください。