警察庁と警視庁は「匿名・流動型犯罪グループ」、通称「トクリュウ」の首謀者らの摘発に向け、きょう組織改編を行い、新体制を発足させました。

迫田裕治 警視総監
「一日も早く、匿名・流動型犯罪グループを弱体化させて、壊滅に追い込んでいかなければなりません」

過去最悪の被害額を記録する特殊詐欺や闇バイト強盗事件など、「トクリュウ」による犯罪。

警視庁はきょう、首謀者らの摘発に向け、「匿名・流動型犯罪グループ対策本部」と「特別捜査課」を発足させました。

一方、警察庁は、全国各地の情報を一元的に集約・分析し、首謀者を特定する「匿名・流動型犯罪グループ情報分析室」を発足させました。

さらに、警視庁内に専従捜査体制「匿流ターゲット取締りチーム=通称・T3」も新設し、トクリュウによる違法なビジネスモデルの解体を目指します。