中国では、きょう、建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休が始まりました。連休中、延べ23億人以上が移動すると見込まれています。
記者
「大型連休が始まりました。上海の高速鉄道の駅は多くの人でにぎわっています」
きょう始まった「国慶節」に伴う大型連休。初日のきょうだけで3億4000万人が移動すると見込まれていて、上海の駅も朝から大混雑です。
記者
「北京の空港では日本行きの便のカウンターに長い行列ができています」
中国では抗日戦争勝利80年に合わせて日中戦争を題材にした映画が相次いで上映されていますが、旅行会社によりますと、海外旅行先の人気第1位は今年も「日本」となっています。
日本に行く観光客
「沖縄に行きます。3回目です。飛行機代とホテル代だけで2万元(約41万円)以上使いました」
「北海道に行きます。欲しいものは全部買います。(予算の)上限はありません」
今年は中秋節の祝日と重なって休みが例年より1日長く8日までとなっていて、海外旅行の予約は去年の2倍以上となっています。
中国政府は、連休中に移動する人は延べ23億6000万人にのぼると予測しています。
注目の記事
「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…









