うるま市の保育園に通う園児たちが、手づくりの結婚式で先生を祝福しました。
うるま市江洲の「わくわくほいくえん」で今月25日に開かれた手づくりの結婚式。ウエディングドレスに身を包んだ新婦は2歳児クラス担任の保育士、キムラ梨莉茄さんです。
▼園児
「りりかせんせい、せかいいち、しあわせな、プリンセスに、してくれることを、ちかいますか?」
▼新郎 キムラアキラさん
「誓います」
▼新婦 キムラ梨莉茄さん
「はい、誓います」
子どもたちにも人生の節目の幸せを感じて貰おうと園の協力を得て挙式と披露宴を園内で行うことになりアメリカ国籍で日系人の新郎、キムラアキラさんと共に式に臨みました。
挙式に続いて行われた披露宴では新婦のクラスの2歳児20人がダンスなどを披露し、サプライズで子どもたち一人ひとりからひまわりの花がプレゼントされました。
▼新婦 キムラ梨莉茄さん(24)
「とても緊張したんですけど、大好きな子どもたちに囲まれてとても幸せでした」
▼新郎 キムラアキラさん(24)
「けんかもあるかもしれないですけど、仲直りして仲良くずっと暮らしていけるように、子どももたくさんで笑顔が絶えない家庭を築きたいです」
ー先生のウエディングドレス姿はどうでしたか?
「かわいかった」
ー王子様になった先生を初めて見てどうだった?
「いいかんじだった」
手づくりの温かい結婚式に、新郎新婦は幸せを噛み締めていました。