川魚の文化に親しんでもらおうと魚のつかみ取りや伝統料理を楽しむ体験会が上田市で開かれました。


上田市の聖マリア幼稚園の園児23人が訪れたのは、千曲川でとれた魚をその場で食べられるつけば小屋です。

まずはアユやカジカ、ウグイなど、5種類の魚のつかみ取りに挑戦!


体験会は市内でつけば小屋を営む西澤徳雄さんが10年ほど前から開いています。

鯉西 西澤徳雄さん:「千曲川は全国に誇れる川。千曲川の恵みを『小さいころ千曲川でアユ食べた』とか思い出してもらえるように(開いている)」


魚に触れたあとは、つけば小屋の伝統料理を味わいました。炭火でじっくり焼いた、子持ちアユの塩焼きです。


鯉西のつけば小屋は10月26日まで楽しめるということです。