きょう23日(火)の広島県内は、朝から断続的に雨雲が流れ込み、雨が降ったりやんだりで、本降りの時間帯もありました。夕方以降は、次第に雨は小康状態になりました。きょうの最高気温は全地点で25℃を下回り、特に昼間は各地20℃前後で、涼しいひんやりとした一日になりました。

24日(水)すっきりせず変わりやすい空模様 夜は雨予想 昼間は蒸し暑い

朝鮮半島付近には新たな前線と低気圧が発生し、日本海を進む予想です。移動性の高気圧は本州から離れ、引き続き湿った空気が流れ込みやすくなります。一日雲が広がりやすく、不安定な空模様になるでしょう。晴れ間が出る時間もある見込みですが、夕方から夜遅くにかけて雨が降る所が多い予想です。

最低気温は20℃前後の地点が多いでしょう。予想最高気温は30℃に迫る所が多く、きょうと比べると5℃前後高くなる見込みです。湿度が高く、きょうと比べると蒸し暑く感じられるでしょう。こまめに水分補給をするようにしてください。

しばらく天気は周期的に変化し、あさっての午後は雨が降る見込みです。金曜日から土曜日にかけて晴れ間が出るでしょう。日曜日から来週月曜日にかけて、低気圧や前線の影響で雨が降る予想です。日中の最高気温は30℃前後の日が多く、南部では平年並みから平年より高い傾向が続きそうです。朝晩はひんやりする日が続き、北部や内陸部を中心に一日の寒暖差が大きくなります。風邪を引かないようご注意ください。