台風19号(ノグリー)は21日、「猛烈な」勢力を維持して南鳥島近海を西北西に進んでいます。気象庁の午後4時過ぎの予想では、台風19号は23日には日本の東に位置する見通しです。

▼台風19号は21日午後3時現在、南鳥島近海(北緯27度50分、東経151度50分)を西北西に時速15kmで進んでいます。中心気圧は920hPa、中心付近の最大風速は55m/s、最大瞬間風速は75m/sとなっています。

▼22日午前3時の予報では、台風は引き続き「猛烈な」勢力を維持し、南鳥島近海を北北西に時速15kmで進む見込みです。中心気圧は920hPa、中心付近の最大風速55m/s、最大瞬間風速75m/sと予測されています。

▼22日午後3時には「非常に強い」勢力に変化し、中心気圧は935hPaとなる見込みです。速度は「ゆっくり」と予報されています。

▼23日午後3時には台風は「日本の東」に位置し、東北東にゆっくりと進む見通しです。中心気圧は940hPa、中心付近の最大風速45m/sまで弱まる予報となっています。

台風19号進路予想 21日午後3時 気象庁

▼24日から26日にかけては徐々に勢力を弱め、26日午後3時には中心気圧980hPa、中心付近の最大風速30m/sになると予測されています。

台風の進路予想は時間の経過によって変わることがあります。気象庁は今後の台風情報に注意するよう呼びかけています。