世界的な磁器ブランド「リヤドロ」の作品を集めた展示会が、福島県いわき市で始まりました。

繊細で独特な光沢が特徴のリヤドロは、1953年にスペインで誕生した磁器ブランドです。いわき市の人形販売店では、19日から展示会が始まり、およそ600点が展示販売されています。
日本にリヤドロを広めた作品の一つ「ロマンティックな朝」は、やさしい表情で色とりどりの花を見つめています。
また、会場では同時に「大掛軸展」も開かれていて、和の心に触れることもできます。
人形の東月いわき総本店・鈴木寿郎店長「どんなお部屋でも溶け込むような自然体の作品が多いので、みなさん楽しめると思う」
「大リヤドロ展」は、23日までいわき市の「人形の東月」で開かれていて、郡山市でも26日から開かれます。
