◇9月2日(火)福岡ソフトバンクホークス(パ1位)vsオリックス・バファローズ(パ3位)/みずほPayPayドーム福岡
首位のソフトバンクは1回表、先発モイネロがオリックス1番・廣岡に先制ホームランを打たれ、30イニングぶりに失点する。
2回以降も毎回ランナーを背負う苦しい投球となるが、要所を締めて追加点は許さず、6回を1失点にまとめる。
一方、オリックス先発・宮城の前に抑え込まれていた打線は、1点を追う7回ウラ、この回先頭の6番・栗原が2ベースヒットを放つ。1アウト3塁とチャンスを広げ、代打・中村晃が同点タイムリーを放つ。
さらに、8回ウラにはオリックス2人目・ペルドモから2アウト3塁のチャンスを作る。ここで打席には今季初クリーンアップの一角、「5番」を任された今宮がキッチリ仕事をやってのける。レフト前へ勝ち越しタイムリーを放ち、塁上でガッツポーズ。この時点で粘投を続けたモイネロの負けが消える。
なおも満塁とチャンスを広げたが、嶺井がサードライナーに倒れ、追加点とはならなかった。
【8ウラ終了時点 ソフトバンク2-1オリックス】
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









