立憲民主党 大西健介 衆院議員
「(写真の)提供者によれば、タスキの上には小さく『次男』と書かれているそうです」
秋葉賢也 復興大臣
「私は承知しておりませんでしたので、事務所に確認したところ、私の次男が親でもある私の選挙を心配して、会社の有給休暇を取り、少しでも私の力になりたいと考えての行動だったようですが、指摘を受けてすぐにタスキを外したと聞いています」
タスキの人物は、次男であると認めました。
■実は秋葉大臣の“次男”「影武者」 違法性は?

立憲民主党 大西健介 衆院議員
「総務省に確認しますけども、第三者が候補者になりすまして、候補者名のタスキをかけて立つことは、公選法に違反するという理解でよろしいですか」
総務省の担当者
「候補者以外の者が使用することはできないと解されています」
「違法性を認めるか」と問われた秋葉大臣は…
秋葉賢也 復興大臣
「私は一切認めておりません。当時、選管や警察から特に指摘はなかったと聞いていますし、そもそも公職選挙法違反かどうかについては、当局が判断するものと承知しています」
2021年、小選挙区で敗れた秋葉氏。道路脇で足元に大きなパネルを置くというスタイルは、秋葉氏本人が実践しているもので、遠目に別人と見分けるのは難しそうです。

立憲民主党 大西健介 衆院議員
「候補者になりすまして、いろんな場所に出没することで露出を増やそうという意図ではないか。有権者をだまそうとしているわけで、違法か以前に卑怯な戦法で恥ずかしいと思いませんか」
秋葉賢也 復興大臣
「私が聞いているところでは継続したのではなく、(タスキを)つけたその日のうちに外して二度とつけてやることはなかったと聞いています」
“影武者疑惑”のほか、秘書の公職選挙法違反疑いや、旧統一教会との接点など集中砲火を浴びた秋葉大臣。
25日午後、5回目のワクチン接種を終えたあと、岸田総理は…

岸田文雄 総理
「大臣は丁寧に答弁はしていたと思いますが、まだ様々な疑問が残るとしたならば、説明責任は引き続き果たしてもらわなければならない」